いつもお読みいただき、ありがとうございます。
ゆっきーです。
ボクたちは不足しているものがあると、
ないことを責める
たとえば、全力で100点を狙っていったテストで60点
その60点を褒めるわけではなく、足り
自分は勉強不足だったと、自分を
100点を狙ったにもかかわらず、60点という結果は、
ということは、残り40点分、
成長する余地が残されてい
足りないものは埋めたら、それだけ自分が成長できる余地
あれもない、これもない、だから自分はダメなんだって思
あれもない、これもない、だからこそ、
これを埋められた
プラスに捉え
この記事へのコメントはありません。