◎人生で大切なことはテニスから学んだ
はじめまして。ゆっきーです。
現在35歳、2015年歳男になるひつじ年の1979年生です。
仕事は、個人事業主として、WEBを使った通信教育を収入の柱として、複数のビジネスを動かしています。
テニス歴は、本格的に始めたのが高校からなので、人生の半分以上になります。
実力的には、地元の区民大会で優勝し、東京都や埼玉県などの県大会に出られるくらいです。
最高で東京都チャンピオンシップ(ダブルス)でベスト8です。
そんな僕がテニスについてのブログを立ち上げたわけですが、技術的なもの、戦術的なものをお伝えしようだなんて恐れ多くてできません。
伝えたいことはただひとつです。
テニスには人生で大切なことが詰まっている
ということです。
テニスは生涯スポーツとして、全世界で1億1千万人に愛されているスポーツです。
なぜ、そんなに多くの人に愛されるのかというと、ボクはテニスの中に人生を豊かにするヒントがたくさん隠されているからだと思っています。
テニスを通じて、仕事や家庭に応用できることがたくさんあります。
それをテニスを愛する人が知ることによって、よりテニスに対する愛情などが深まっていくと思っています。
ボク自身がテニスから学んだことをシェアしていきますので、ぜひ続けて読んでいただけると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。